2022年6月24日
〜姉、妹に食べさせたいの巻〜
皆さん、こんにちは
٩( ᐛ )و
中身は関西系の女子アスリート
エミフルズ〈15期生〉KIRARIです
今回は前回のブログに引き続いて!
ハートブレッドアンティーク 
で購入した
『ぞっこん食パン』
⬆︎コレを使った
オシャン
なモーニング
と
幸せ
なおやつタイムの
お供を紹介したいと思います
妹に作って食べてもらったんですけど
私の妹は大食いで!!!

とても食べることが好きなんです
小学5年生にしてお寿司15皿ペロリ

可愛らしい食べ盛り
とは
またレベルが違うんですネェ( ̄∀ ̄)
なので、私は妹に食べ物をあげて


すごく嬉しそうにしている所を見るのが好き
ちなみに、私は小学5年生の妹と
大学1年生の弟がいます
( ˆoˆ )
二人とも家族想いの可愛い兄弟

私が『長女』だなんて言うと
どこから苦情が来るか分からないので
秘密にしてたんですけど・・・(^^
ということで今回!
そんな妹に作ったのは?
『フレンチトースト』と『ラスク』
まず『フレンチトースト』から
紹介していきましょうっ
٩( ᐛ )و
【
準備物
】
- 食パン(5枚切り)1枚
- 卵1個
- 牛乳90cc
- 砂糖大さじ1
- バニラエッセンス(あれば)適量
- バター適量
バニラエッセンスなんてオシャンな物は
私の家には無かったので今回は無しです

【
作り方
】
① 卵,牛乳,砂糖,バニラエッセンスをボウルに入れて混ぜ,卵液を作るよ!
この時、愛情を込めて混ぜましょうネ?
( ^∀^)

②卵液ができたら、食パンを半分に切るよ!
次!ポイント!見ててよちゃんと〜!(゚∀゚)
食パンの断面を貫通しない程度に切ると
より卵液が染みこみやすくなるよ!


③お皿に卵液を入れて食パンをひたす!
ここもポイント!電子レンジの登場でっせ
500Wの電子レンジで片面1分温めて
ひっくり返してまた1分温める
そうすることで漬け込まなくても
すぐに卵液が食パンにINしてくれる

④ フライパンにバターを乗せて
極弱火で温める
⑤ 食パンを入れ、蓋をして5分間蒸し焼きに
コツはね?極弱火でじっくり焼くこと
そうすると、ふわっふわになるの
早く食べたいからって強火でするとNO!!!
⑥焦げ目がついたら,裏返してもう5分!
蓋をするのを忘れずにね
(^ω^)
⑦ できたら、お好みで粉砂糖
メイプルシロップなどをかけて盛りつけ

これでモテモテ
間違いなしフレンチトーストの
できあがり〜
\(//∇//)\
(誰かしばいてくださいw)
このレシピだけで米3合イケるくない?(^_−)−☆
次は『ラスク』
【
準備物
】
- 食パン(6枚切り)1枚
- バター10g
- 砂糖大さじ1
【
作り方
】
① 食パンを棒状に切ったら、お皿に乗せて
800Wのレンジで1分30秒加熱する


②フライパンにバターを入れて
溶けたところへ食パンを入れて絡めちゃおう
さらに砂糖を入れて焦げ目をつける!

③ 少し焦げ目がついたらお皿に移して完成

めちゃくちゃ美味しそうじゃない!?
『美味しい
イケる
』と
どちらも好評でした〜
え?これで嫁にイケそ?
アセアセ
色んな食パンアレンジにも
チャレンジしたい!!!

--------------------✂︎--------------------
あとね、いつも
FM愛媛・月〜金18:00から生放送
井坂彰のGreat Noisy Club! 
で!私にメッセージを送ってくれる
高校からの大好きな親友がいるんです

ちなみに、『あおま』っていうよ٩( ᐛ )و
そんな、あおまとドラえもんになってきた
え??どゆこと??ってなるよね
(^ω^)
地元の今治市に急に現れた
『どこでもドア〜
』
後ろの海が愛媛県の良さを感じさせる

とても楽しい日になりました♪(´ε` )
ということで今回は
KIRARIのオンナ修行編でした

\\\٩( 'ω' )و ///
それではっ!
今回も最後まで読んでくれて
ありがとね〜

また、次のブログも見てね
以上!KIRARIでしたっ

バイバ〜イ٩( 'ω' )و
