エミフルズ13期生ブログ

2022年3月25日

右えくぼ日記#5
・2021年は終わらねェ!!!
・大学3年生のリアルな学期末 他

こんにちは
右えくぼの人です

もうすぐ任期終わっちゃうので
珍しくブログ頑張りました。


元旦から学期末まで振り返ってます
読んでタメになる情報は1行も書いておらず、
めっちゃ長いです。

僕のプライベートすぎるプライベート
赤裸々に綴っておきました。


1月1日


初詣

毎年行ってるから今年も行こうと思ってたけど
人が多かったから行きませんでした

でもお賽銭しないのもどうかと思ったので
友達の家のポスト財布の小銭
たくさん入れてお祈りしてきました。

5EEAD8E0-0B7F-4E00-BB49-5E540C0C95F7.png

世間一般ではこれは初詣といいません。
しかし僕が初詣と言えばそれは初詣なのです。




後日僕の家のドアノブに
900円女性用のタイツ(使い道ない)
発泡酒の缶(普段1人では飲まない)
要冷蔵生ハム(10時間以上外に置かれてた)



が入ったレジ袋がかかってました。
ポストにお賽銭した家主がお返しで
かけたようです。
絶妙にいらんなぁ










8969E788-B51E-4035-97DA-4B7A34683662.jpeg









1月9日

F3E2AC6E-2546-4472-879A-FB7C400F0106.jpeg

研究室冷蔵庫にて
昨年サラダチキン」を発見。

僕が冷蔵庫に入れたまま食べ忘れたやつでした

賞味期限が3週間も切れた食品を食べた経験はなく
加工済みといえど鶏肉ヤバいかなぁ~
と悩みましたが

うーん 捨てるのはなんか違うなぁ!

という結論に。

0311F091-415A-43BC-9029-DD574D744B66.jpeg




わけのわからん信条を胸に


2022年1月9日2021年12月19日賞味期限
サラダチキンを食べました。
(絶対に真似しないでください)



普通に美味しかったです。
臭み体の異常はありませんでした。
そして話のオチもありません。

ごめんなさい。

こないだ有名私大テニスサークル
ディズニー行ってる動画見て
おじさんばかりの社会人サッカー
楽しんでた自分を客観視しちゃって
羨ましい越えて、なんか心がキュッとなって
悲しくなった話とかしときます?








1月31日

気象予報士試験初受験でした。
もっと早くから受けたかったんですが
ここから近い受験会場が福岡と大阪なので
コロナを考えて自粛してました。

そう。実はお天気お兄さん目指してます。
それなりに勉強してて(350時間ぐらい?)
70DC660F-BD08-4871-A676-066808E1F58E.jpeg

10月あたりに防災士資格取ったりと
着々とお天気お兄さんになる準備を進めてました。

気象予報士試験に受かってたら大学院には行かず、
学部卒業して気象キャスターとして
働くところを探そうと思ってたんですが

お'' ち'' ま'' し'' た''
EEDAE67D-9AF2-494B-B859-E52D9EEF9207.jpeg


1発合格率1%といえど
本気で引きに行ってたので普通にショックでした


普段の過去問演習では
1回決めた答えは変えずに
時短目的でさっさと丸つけするんですが


試験では受かりたい気持ちが強すぎて
見直しを何回もした結果

迷いに迷って最初に決めた答え3問も変更。
これが最低最悪の悪手でした。

EFB311D1-8C83-47D2-9DFA-678A58D202E3.jpeg
上の写真に迷いが表れています(笑)


うち1問はどちみち間違えてたんですけど
2問は変えてなかったらだったので
そのままにしとけばマーク試験は合格でした。

マジで余計なことしてしまったと

猛省して1人で悲しんでました

何の話してるかよくわからない方もいると思います
ので、ここでざっくり気象予報士試験仕組みやら
を話します。



受ける試験は全部で4つあって


マーク試験2つ(60分×2)

➀学科一般
(物理・数学・化学チックな
気象・計算の問題と法規)


②学科専門
(観測機器や方法etc、知識中心の暗記系)


このマーク試験2つはどちらか片方でも受かったら
試験全体で不合格でも次回受験時免除されます。
(有効期間:1年)




記述試験2つ(75分×2)

③実技1
④実技2


天気図を見て文章書いたり作図・計算したり。
内容的にも時間的にも難しいです
僕もこの勉強に1番力入れてましたね



この実技という記述試験は
前述した2つマーク試験
両方受からないと採点してもらえない
仕組みになってます。

僕は学科専門2点足りずに落ちたので
採点してもらえませんでした。

もしマーク回答変えてなかったら
実技の採点してもらえて

実技通って合格してたんじゃないか


いう思いもあり、繰り返す後悔。

でも大学受験と違ってこれで終わりではないので
次は専門や、実技試験対策
もっとやりこんで仕上げてまた頑張ります。

院試があって8月試験は無理そうだし
次受けるのは2023年1月かなぁ









2月13日

ポスター発表(必修)まで残り2日。
(必修っていうのは単位落としたら留年するやつ)

色んな締め切りに追われて
僕は死にかけていました


1月31日から後はなにしてたかというと

体調崩す

治るまでゲームしよ

全然治らん

2月9日あたり完治

ゲーム生活しすぎて体調戻っても
ずっとゲームしてしまう

全クリしたら辞めよう。

2月11日 全クリ


こんな感じでした。

僕がハマったそのゲームについては
また別のブログでお話ししようと思います。


そんなこんなで留年目前に迫ってました





2月13日 PM 23:00

落としたら留年する科目のレポート。

締め切り1時間前に手を付けはじめて、
締め切り10分前妥協&妥協
完成したものを提出。

29FA72A2-D98E-4D10-8126-A7D3F1498B47.jpeg

落としたら留年なのに
めちゃくちゃ酷いレポートでした。

この授業の1週間前のレポート課題も
締め切り1分前のギリギリに出してるし

443EEC49-48AC-48AB-802B-7155AE0F36F0.jpeg
PDFで出さないといけないのにwordで出したし

単位落として留年しても文句言えんなぁと
思ってました。



でも、このレポートが終わったのも束の間。


2月14日 AM 0:00



次は朝9時が締め切りの
最終レポートに手を付けました。



こちらは先ほどと違って全授業のまとめとなる
最終レポートだったため大変でした。


AM 4:45 

B634DB94-9B27-4FE2-8FF7-7E985745FEB3.jpeg


おわり。
めちゃくちゃ寝たかった

でも寝た結果いろいろ間に合わなくて留年すると
ホントに笑えないから起き続けた。



AM 5:00


やっとメインの研究を進める。
(さっきの2つは教職)

僕のところは卒業研究3回生からやります。

卒業研究はざっくりいうと
台風通った後の海の様子を調べる研究です。

これは、研究で使う数値モデルをつくってます。

68710CD7-D6DB-423B-B974-32CCB574A1E2.jpeg

眠いし寒いし布団にくるまりながらやってた

AM 11:00

意識消失


むしろ布団にくるまってよく6時間も起きてた


PM 13:00


奇跡的
に起床。
アラームつけてなかったのに。
奇跡

PM 14:00
シャワーやご飯を済ませていざ登校。

留年しそうなやつが目キラキラさせて
ニンマリすんな。

6C56C4C2-DC57-4BDD-B429-30DF2A6D46D2.jpeg


ここからできるところまで頑張って進めました。

PM19:00

ポスター制作開始。
3週間前に進捗発表でPowerPoint
スライド作ってたので図引っ張ってきて
けっこう強引にまとめました。




PM23:30
7304A81D-D486-4925-837B-42EFB5AE782D.jpeg


ポスターはほぼ完成。
図の細かい手直しをはじめる。



AM1:30

終了&帰宅






という感じで

なんやかんや掲示開始
15時間前に完成しました。


人は追い込まれたら何とかなるもんだね~
って人生何度目かの体験。

5日後

この経験に味を占めてしまった僕は
レポートをまたしても
ギリギリまでためてしまいました。


4回生からは基本的に卒業研究がメインで
専攻科目に関しては座学の授業がありません。

だから、このレポートは自分が大学で受ける
専攻科目(座学)の最後の授業。

落としても進級はできるけど

最後だから

全力でやりきりたい!

自分のすべてを出し切ったレポートを提出したい!

そう思いました!









29D85C02-75E7-40D2-9871-493000DCBFBA.jpeg

間に合わなかったよ~~~ん♪♬

解き方知ってるのに時間なくて
2問ぐらい白紙で出しました。

な!さ!け!な!い!

人生はこんな情けない終わり方になりませんように







3月6日

というわけでこんな感じの
ドタバタ学期末を駆け抜けた僕。


この日は2021年後期成績発表の日。
締め切りギリギリ酷い出来のレポート出したり
指定されたファイルの種類と違うのだしたり


もしかしたら留年かもしれないという
一抹の不安を抱えながら成績をみる




F98988B0-BED1-4F2F-8C86-6B46D5FD4774.jpeg


22単位フル単!!!

4!回!生!進!級!

後期フル単でした!


今年度の前期

・一人暮らし
・教職
・専攻科目
・研究
・資格の勉強

5つのことを並行して頑張ろうとしたけど
僕のキャパシティでは全然無理だったので

テスト勉強できずに初めて単位落としたり

授業も何個か切って成績爆下げしたり
(履修登録してるのに授業でないやつ)


そんな悲惨な前期を経験した分
後期はいい感じで終われてよかったです。


0単位から始まった大学生活も気付けば147単位
いっぱい単位集めたなぁ~

とりあえず進級出来て一安心。

知り合いや友達にポツポツ留年した子が
いるので全然他人事じゃなかったんですよね~

という感じで、

僕の元旦学期末までの
右えくぼ日記でした!

エミフルズ卒業までに
ブログ50めざして最後頑張ります!!


以上、KEITOでした!


    
KEITO