2022年1月11日
\子育て世代必見!/
キッズショッピングカートMAP
みなさん、おはこんばんにちはっ
ネネの手も借りたい
ちっちゃくたって、頼りになるぞ
エミフルズ<14期生>NENEです
エミフルでのお食事やお買い物
楽しんでますか~~っグランドリニューアル
をして
ファミリーで楽しめる店舗が増え、
ご家族でお買い物をする方も多い
のではないでしょうか??
今回のブログは、小さいお子さんをお持ちの方
に
ぜひ参考にしていただきたい
内容になっております!!
\\\ ズバリッ ///
ベビー・キッズ用ショッピングカートMAP
小さい子供とお買い物をすると、
手をつないでくれなかったり...
どこかへ走って行っちゃったり...
勝手に商品を触ったり...
荷物で手一杯になったり...
何かと大変でゆっくりお買い物を
楽しめないことが多いですよね
そんな時にぜひ利用して頂きたいのが
このキベビー・キッズ用ショッピングカートなんです
現在1歳10ヵ月の娘がいる私ですが、
お買い物に行く際は必ず
キッズショッピングカートを利用します
でも、どこにあるのか分からない...
毎回車を停める場所が違う...
という方も多いのではないでしょうか?
私も実際そうでした
そんな方のために今回、キッズショッピングカートMAP
を作ってみました~
まず、エミモール1F
には
9ヵ所の設置場所があります◎
1ヵ所目はグリーンゲート3
2ヵ所目はグリーンゲート4
それぞれのゲート入り口にあります3ヵ所目はロフトとユニクロの間に
グリーンゲート3は、無印良品
グリーンゲート4は、ロフト
を目印にすると見つけやすいですよ
そのまま2Fへ上がりたい方は、
グリーンゲート3がオススメです4ヵ所目はオレンジゲート2
5ヵ所目はオレンジゲート5
オレンジゲート2の入り口館外、
オレンジゲート5の館内エスカレーター横
に設置されています6ヵ所目はフローラルゲート6
7ヵ所目はフローラルゲート7
それぞれのゲート入り口にあります
フローラルゲート6は、
エミフルMASAKI 郵便局と
エレベーターの間にあります
フローラルゲート7は、
立体駐車場に近い入口です
8ヵ所目はグランドゲートA
9ヵ所目はグランドゲートB
フジグランエミフルMASAKI 【食品館】
専門店街側と映画館側にありますよ
続いて、エミモール2F
には
4ヵ所の設置場所があります◎
立体駐車場に車を停める方
は、
2FでGETすると帰りも楽々ですよ1ヵ所目はグリーンゲート3
WEGOとエレベーターの間にあります
個人的にここが1番の穴場スポット2ヵ所目はフローラルモール
エレベーター前に設置されています
奥ばったところにあり少し探しにくいので、
愛媛新聞・フジカルチャースクール
「エミフルMASAKI教室」や、
はん・印刷 大谷、メガネの田中
を目印に見つけてくださいね~3ヵ所目はグランドゲートC 館外
3F立体駐車場連絡口側にありますよ~
よく立体駐車場に車を停める方は、
ここでGETすべしっ4ヵ所目はウォーターコート
エスカレーター横にあります
お食事をメインにされる方は、
フードコートやスマイルダイニングなど
グルメ・レストランに移動しやすいので
ここでGETするのがオススメです!
以上がエミモール館内キッズショッピングカートMAP
でした
参考になりましたでしょうか~??
ベビー・キッズ用ショッピングカートは生後2ヵ月~3歳0ヵ月
までのお子さま
キッズショッピングカートは身長95cm以下
のお子さま
(※年齢目安:1歳半~3歳)
それぞれ対象年齢等ございますので
ご確認のうえご利用ください
キッズショッピングカートを利用して、
ぜひご家族皆さんでエミフルでのお食事やお買い物を
思いっきり楽しんでくださいね~
私も引き続き利用しますっ
それではっ!
今回も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました
また、次回のブログで
お会いいたしましょう~
以上!NENEでしたっ
投稿者:エミフルズ<14期生>NENE
