2021年12月24日
節約!時短!献立の悩みを解決☆
みなさん、こんにちは
口角あげあげ↑↑スマイルママ
MANAです
みなさん、今晩の献立は決まりましたか

特に主婦のみなさん、
毎日の献立に悩むことがよくありませんか
??
私は「今日の晩ご飯は何にしよ・・・」
と悩むことが多々あって、
主人に「今日何食べたい?」と聞いたら
「何でもいいよ!」
娘に「今日何食べたい?」と聞いたら
「からあげ」か「卵焼き」
と同じメニューしか言われず
(笑)
これ、あるあるですよね??

私自身も「何食べたい?」と聞かれても
分からん時あるし、なかなかピンポイントで
「これが食べたい!」って答えれんよね・・・
って思うわけですよ

そんな私ですが、
この悩みを解決する一冊に
出会ったんです

それがこちら
╲╲ りなてぃの一週間3500円献立 ╱╱
早速購入して本を開くと、
なんと5週間分の献立が載っているんです


これ一冊あれば一か月以上の献立が決定してるって
めちゃくちゃありがたいですよね

しかも!このように一週間分の
まとめ買い食材が記載されているので
「何買おうかな?」と悩むこともないんです

しかもしかも!
1週間(2人分)の食材を購入して
約3500円だなんて神・・・


我が家は2歳の娘がいるので
買い物時間も短縮したいし、
1週間分をパパッと購入できて、
毎日の晩ご飯の献立が決まることで
とっても楽に感じました
このページ↓を見ながら作った
先日の夫婦晩ご飯がこちら

☆メイン☆ねぎ塩豚カルビ炒飯
☆副菜☆もやしのピリ辛みそ炒め
☆副菜☆ちくわの磯辺あえ
☆汁物☆トマトと卵の中華スープ
(我が家は洗い物時短のために
基本的にいつもワンプレート
)
ちくわの磯辺あえは、揚げないから
おいしく手軽に時短

どれもとっても簡単にできあがるので
4品作っても30分ほどで作れます
他の献立もだいたいそうですし、
手間がかかる献立でも1時間あれば
全部できあがるような献立です

味付けは、しっかりめなので
娘用には先に薄味にしといて
大人用に本の味付けへと調味料を加えると
取り分けで楽に作ることができます

ちなみに、このような0円レシピや
適当レシピ、汁物カタログなどの
ページもあって、バリエーション豊富なんです
こんなに節約・時短・おいしい主婦の味方のレシピ本、
どこで購入できるのかというと・・・
もちろん【TSUTAYA BOOKSTORE 
エミフルMASAKI】にあります

しかもしかも!こちらを見ていただくとわかるように
第2弾も発売中なんです


私も近々GETしたいなーと思っています
食べたいものがあるとき、
献立が決まっている日はそれでよし!
悩んだときは本に頼ればよし!
毎日の献立に悩むみなさん、
節約・時短レシピを作りたいみなさん、
この本で解決しませんか?
以上!MANAでした
投稿者:エミフルズ<14期生>MANA
